たーみがんのブログ

ハースストーンやブラサバについてのあれこれ。

個人的なまとめ-秘策メイジ-

f:id:yugo_6:20170608141911j:image

こんにちはyugoです。暑くて溶けます。

熱いといえば先日行われたアジア太平洋春季プレイオフですね!日本からはとれっどさんが勝ち残り上海に進出ということで嬉しい限りです!

今回はそのとれっどさんも持ち込んだ秘策メイジについて紹介します!

デッキリスト・採用カード説明

凍てつく玉座の騎士団環境のデッキリストはこちらに。

ブログで見るハースストーン-秘策メイジ- - yugo_6のハースストーンブログ

 f:id:yugo_6:20170607232822p:plain

 強いと感じているリストは左のリストです。息切れすることがなくコントロールメイジと秘策メイジとのハイブリッド構築と考えても良いのではないでしょうか。

真ん中のリストは強盗ログが重く動き辛いという印象です。

右のリストは自作のものになります。

おしゃべりな本ファイア・フライの登場により序盤の盤面の取り合いにおいて場に残る1点としての役割が薄れたので自分は不採用にしてます。

ガーディアン・メディブは非常に強力なカードですが、一方で大魔術師アントニダスは武器破壊におびえる必要がなく秘策との相性もいいので採用してます。

6/12追記:基本的な秘策メイジのリストを追加しました。おしゃべりな本、秘策2種、アントニダス採用のシンプルなリストです。

Damdam 秘策メイジ

AAECAf0ECMMB7gLprAKhtwLpugLKwQKWxwLPxwILcbsClQOrBJYF7AWjtgLXtgKHvQLBwQKYxAIA

KalaxzHS 秘策メイジ

AAECAf0EBMMB7gK4CIGyAg1xuwKVA6sE5gSWBewFo7YC17YCh70C+r8CwcECmMQCAA==

オリジナル 秘策メイジ
AAECAf0ECMABwwHuAuYEuAjprALpugK/wQILcbsClQOrBJYF7AWjtgLXtgKHvQLBwQKYxAIA

他の方の考察

秘策メイジ(シークレットメイジ) ガイド&考察 - 後藤のチラ裏日記

【HS】秘策メイジ1日目 - インプ・ギャングの下っ端日誌

シークレットメイジ ガイド - ねこ好き大学院生のブログ

基本的なマリガン・動き

マリガン:1、2ターン目の動きがあるかないかで大きく変わる

マナワーム魔法学者は必ずキープします。

メディブの従者は序盤から攻めてくるデッキ、アグロデッキ相手にはキープします。

プリーストなどの動き出しが遅いデッキだと分かっている場合はマナワームを召喚して秘策で妨害したいのでマナワーム魔法学者を探しに行きます。

キリン・トアのメイジ魔法学者や各マッチアップで有効に働く秘策があるときはキープします。

魔法使いの弟子マナワーム魔法学者がキープできたり、フロストボルトなど組み合わせで強力な動きが見えたりする時はキープします。今の環境、体力2が弱いので単体でキープすべきでないと考えています。

理想的な動き:秘策で味方のミニオンを守りつつ相手の体力を減らす

1ターン目にマナワーム

2ターン目に魔法学者orフロストボルトで相手ミニオンの処理。

3ターン目に秘策を設置。

4ターン目にメディブの従者呪文で盤面を取っていきます。コントロール相手にはコストの下がったカバールのクリスタルの運び屋を出します。

5ターン目は秘策+メディブの従者魔力なる知性などで秘策による妨害や処理、手札補充をします。

6~8ターン目は炎の大地のポータルや大型ミニオンで詰めていきます。

10ターン目 ヨグサロン MOVIE END 

3ターン目の秘策の貼る順番

臨機応変と言いたいところですが一応。

基本的に2パターンに分類できます。

1.メディヴの従者で処理をしたい場合
相手に合わせて起動しにくい秘策を貼ります。
例えばアグロパラディン、海賊ウォリアーが相手なら鏡の住民ではなく呪文相殺を貼る。(エウレーカ!が出て来たら知りません)

2.カバールのクリスタルの運び屋などミニオンの展開をしたい場合
基本的に呪文相殺を貼れば大丈夫です。挑発ウォリアー相手は鏡の住民を貼りましょう。

これに先行後攻でコインが加わるので相手にされたくない動きを想定してどの秘策が最善手か状況に応じて考えましょう。

呪文相殺について

先行となった場合に価値が激減するカードですが3ターン目に貼る機会が訪れると思います。

カバールのクリスタルの運び屋のコストを下げたい時や相手の強い動き(3ターン目のコイン+翡翠の稲妻など)を防ぐために貼ることがあります。他に良い秘策、選択があるのなら当然そちらを選びますが。

ここで言いたいのは後半になればなるほど呪文相殺のケアがしやすくなり価値が減少していくということです。早めにコインを切らせれば相手の動きを1ターン遅らせるという考えも頭の片隅に置いときましょう。

またスペルベンダーを先に貼った場合でも呪文相殺が優先して発動されます。これも覚えておきましょう。

デッキリストには入っていませんが変身ポーション鏡の住民の順に秘策を貼ると1/1の羊をコピーすることになります。鏡の住民から貼りましょう。

各マッチアップ

vs海賊ウォリアー 不利

追加キープ:フロストボルト

低コストの海賊が盤面に残るとブラッドセイルの狂信者南海の船長といったシナジーを発揮され厳しくなります。

なので後攻の場合はコイン→ヒーローパワーで丁寧に処理していきます。ただし相手のキープ枚数、1コスト海賊以外にキープしてるか確認して烈火の戦斧がないようならミニオンを出します。

このマッチアップは秘策が有効に機能せず武器でミニオンを処理されるため不利です。

f:id:yugo_6:20170608130632p:plain

基本的にヒーロパワーで処理します。

挑発ウォリ 不利

追加キープ:パイロ

烈火の戦斧を握られてるとマナワームが機能せず、握られてなくとも呪文を同時に引けなければ挑発で足止めされるため不利なマッチアップです。

勝ち筋としては4,5ターン目に出してくるブラットフーフの勇士ガジェッツアンの鎧職人に合わせて鏡の住民を貼っておくことです。8ターン目まで進むとすかされることもありますが始祖ドレイクをコピーするのも強力です。

呪文相殺スペルベンダーといった秘策も働くのですが上手い人相手だと魚のエサ叩きつけでケアされることが多いですね。

ガーディアン・メディヴ大魔術師アントニダスパイロと言ったカードからバリューを引き出すか相手が烈火の戦斧を持ち忘れて序盤からこちらが攻めて押し切るのが勝ちパターンです。

コントロール(発見)メイジ 5分

追加キープ:メディヴの従者フロストボルト

マナワームへの回答です。メイジミラーはマナワームへの対応策を持ってないと簡単に負けます。

秘密を喰らうものが採用されていると不利です。警戒するなら貼る秘策は1、2枚に留めておくと言ったところですがないものとして割り切った方がいいと思います。
スペルベンダーを貼った際に意識することですが身代わりは一番右に召喚されます。なのでこの時マナワーム魔法学者などの体力3のミニオンは左に置くようにしましょう。

フリーズメイジ 5分

どちらが先に押し切るかです。

5、6ターン目でフロストノヴァもしくはリザード+終末預言者のコンボをされた場合に終末預言者を処理するかどうかですが場にいるミニオンや相手の残り体力、手札に後続ミニオンがいるかで判断しまょう。

鏡の住民終末預言者を踏む可能性があるのでこちらの盤面が強い時は貼るのをやめましょう。

秘密を喰らうものが採用されてることが多く出された試合は不利になりやすいです。

進化シャーマン 不利

追加キープ:メディヴの従者フロストボルト

原始フィンのトーテムマナ潮のトーテム炎の舌のトーテムに対する回答です。

火山ポーションを採用しても相手の展開力が高く一度の除去では一瞬動きを止める程度の認識と思ってください。

マナワームなどの1、2コスミニオン翡翠の爪などで取られるものと考えます。本命はカバールのクリスタルの運び屋です。

進化シャーマンは盤面のミニオンが残っていると炎の舌のトーテムで一気に強化されるので優先すべきはミニオンの処理です。

3ターン目に秘策を貼ったら4ターン目にメディヴの従者などで処理をします。盤面を取り返したところ(4、5ターン目)でカバールのクリスタルの運び屋を召喚します。秘策により翡翠の稲妻を防げれば盤面を維持できます。
7ターン目以降は炎の大地のポータルなどでミニオンを処理しつつ盤面を維持できるのでここまで持たせれば勝ちです。

ドッペルギャングスタ+進化呪文相殺で阻止できたらいいね!ぐらいの印象です。

アグロ(トークン)ドルイド やや有利

追加キープ:メディヴの従者フロストボルト

獰猛なヒナはもちろんバフされたミニオンの処理に必要です。

メテオを採用するとビタータイド・ヒドラといった5コストミニオンへの回答ができるので便利です。

アグロドルイド相手に2/3というスタッツは強くメディヴの従者も秘策が手札にないなら2ターン目に素出しをします。

呪文相殺動き回るマナを封じるのがベストですが相手の3ターン目の蓮華紋野生の力を止めつつこちらの4ターン目のカバールのクリスタルの運び屋orメディヴの従者に繋げる動きも重要です。

翡翠ドルイド やや有利

呪文相殺翡翠の開花滋養に合わせて貼りたいです。
鏡の住民翡翠の巨像始祖ドレイクをコピーしたいです。

呪文、ミニオンそれぞれのターンが分かれているので綺麗に秘策が刺さります。

このマッチアップはこちらが1,2ターン目からマナワームもしくは魔法学者を出して基本的な動きが出来るかだけです。相手がマナ加速して翡翠ミニオン達を連続で出されると負けます。

f:id:yugo_6:20170608130730p:plain

翡翠の巨像をコピー出来ると優位に立てます。

アグロパラディン、ミッドレンジパラディン 不利(6/26:http://metastats.net/を参考にやや有利から訂正)

追加キープ:メディヴの従者フロストボルト

4ターン目の温厚なメガザウルスまでにマーロックを残すと負けに繋がります。細かい処理が求められます。

試合の流れとしてはとしては2ターン目に魔法学者、3ターン目に呪文相殺もしくはスペルベンダー、4ターン目にメディヴの従者フロストボルトで処理、5〜7ターンは盤面維持、8ターン目の大型ミニオンに対して鏡の住民を貼っておくといったところでしょうか。

f:id:yugo_6:20170608130821p:plain

スペルベンダーが最も輝くマッチアップです。

コントロールパラディン 不利

追加キープ:パイロ

きついマッチアップです。光の王ラグナロス禁じられし癒しを採用してるため秘策で妨害しつつ速攻で決めるかガーディアン・メディヴ大魔術師アントニダスを活かしてアドバンテージを稼いで勝つことになります。

鏡の住民は基本的に終末預言者ストーンヒルの守護者が踏むことになるのでティリオン・フォードリングあたりに合わせて温存出来るならしたい所ですね。

エストローグ 有利

追加キープ:メディヴの従者

秘策がなければアグロドルイド同様素出しします。序盤から盤面を取り相手にプレッシャーをかけていきましょう。
呪文相殺で阻止したいのは当然クリスタルコアですが段取りなどがあれば結局止められません。擬態の卵を止めるだけでも強いので貼れる時に貼っときましょう。

秘策の優先順位は
相手が先行の場合
呪文相殺→スペルベンダー→鏡の住民
相手が後攻の場合
スペルベンダー→呪文相殺→鏡の住民

ミニオンの処理は有利トレードされない程度に済ませ、顔にいって体力を減らすのがベストですがクエストの進み具合を見て判断しましょう。

ミラクルローグ 5分

鏡の住民死体花シェラジンヴァイルスパイン・スレイヤーをコピーできたら良しです。貼るタイミングは4、5ターン目ですね。先に呪文相殺を貼ってコンボの起動や死角からの一刺し腹裂きを防ぎましょう。

ドラゴンプリースト やや有利

ラダーで再び見かけるようになりました。
4ターン目に出てくるトワイライトドレイク宴のプリーストのコピーを狙いましょう。
呪文相殺で6ターン目のドラゴンフアィアポーションを阻止すれば勝ちに繋がります。
秘策の優先順位は
マナワームなど守りたいミニオンがいるなら呪文相殺を優先、相手が4ターン目にミニオン出して来そうな気配なら鏡の住民を貼るといった所です。

沈黙プリースト やや有利

相手のミニオンを除去すれば勝ちです。マナワームも顔面に行かずドデカいレイザーリーフの処理に使います。
鏡の住民はあまり機能しないことを頭に入れときましょう。


ハンター(ミッドレンジハンター想定) 不利

追加キープ:メディヴの従者、フロストボルト

シナジーを発揮されないよう処理はこまめに行います。
相手の呪文の数は少ないので呪文相殺を貼りメディヴの従者を活かしましょう。
鏡の住民は6ターン目のサバンナハイメインを意識しましょう。

ウォーロック 不明

グルダン は 力を ためている!

まとめ

ハースストーンには相手ターンに発動するカードが少なく、その少数のカードが秘策です。

「相手の動きを読み、封じる」

コントロール(発見)メイジと違う点はここでありシンプルですが非常に強力な戦術です。

相手を嵌めるのが好きな方にオススメなデッキです。ぜひ使ってみてはどうでしょうか?

ここまで読んでくださりありがとうございました。
何かありましたらコメントもしくはyugo (@yugo_6) | Twitterまでよろしくお願いします。